セロリあんかけスパ・腹筋ローラー・父ザップ2ヶ月

駄散文
スポンサーリンク

セロリあんかけスパ

今日は鶏油とセロリの残りを使って、セロリとタマネギのあんかえスパゲティを作りました。

ニンニクとセロリとタマネギを刻んで、鶏油で炒めつつ、水溶き片栗粉に麺つゆを加えて混ぜ合わせ、パスタの茹で時間が残り2分を切ったくらいで投入し、ボコボコ言うくらい煮立たせてとろみをつけたら、茹で上がったパスタと和えてできあがりです。

昨日はオイスターソースで味を付けたので、今日は鉄板の麺つゆコショウにしました。

今日はトロッとさせるために、水溶き片栗粉にいつもより水を多く入れてみましたが、とろみがゆるくなってしまいました。水の分量はいつもより少し多めかつシャバシャバにならない絶妙の塩梅を探してみます。

腹筋ローラー

昨年末あたりからトレーニング器具の腹筋ローラーを使い始めました。

使ってみたところ腹筋だけでなく全身に効くことがわかったので、最近は腹筋ローラーのみで筋トレを行うようになりました。以前行っていた懸垂やディップスなどを週イチくらいでやっても以前行っていた回数を楽にこなせるので、筋力は上がっていると思います。膝を床に付いて行ういわゆる「膝コロ」を通常8回×1セットやっていますが、5回×2セットor3セットのときもあります。

腹筋への負荷がものすごく、おかげで腹筋がかなりバキバキになってきましたが、腹筋ローラーオンリーにするまでに行っていた、タバタ式のトレーニングよりも消費カロリーが減ってきているようで体重が微増しているのが悩ましいところです。

有酸素運動を取り入れたいところですが、すぐに思いつくのがサイクリングで、4月から始めようと思ったら原神が忙しくてあまり時間が取れず、そろそろ行こうというタイミングですっかり暖かくなってきたというよりいきなり初夏になってしまったような感じなので、熱中症に気をつけて短い距離から少しづつ慣らそうと考えています。

コロナ禍のメリットはマスクをしていても全く怪しまれないところで、誰にも不審がられずに高負荷となるマスクトレーニングを行えることです。最近ランニングを行っている人がマスクをしていないのが目立ちますが、マスクを着用して走ったほうがより鍛えられるのをご存知ないのか、ハイペースで走っている人はガチ勢だと思うので逆にマスクを着けないのが勿体ないと思ってしまいます。

ということで、怪しまれずにマスクトレーニングできる環境を活かして、マスク着用でのサイクリングをしていこうと思います。

父ザップ2ヶ月

2月下旬から始めた父の筋トレですが、手のグーパー5回から始めて少しづつ回数と負荷を増やしつつ、何とか2ヶ月続いています。

現在は、手のグーパーをしながら腕の上げ下げ×14回と、椅子の手すりを持ってスローでスクワット4回になりました。

トレーニングあるいはリハビリのメニューとしてはまだ全然負荷が足りませんが、絶対にできる負荷で少しづつトレーニングを行って、継続しているうちに気づいたら力が付いている茹でガエル作戦なので、焦らずに少しづつやっているところです。

父の様子を観察していると、左手の握力が全然なく、グーを握ることができないのと、肩の可動域が全然動かしていないので狭くなっていることがわかってきました。余談ですが、可動域という単語が全然理解できないようで、ガンプラとかフィギュアでおなじみですが、一般的にはあまり使わない言葉かもしれません。

そんなわけで、来週からは肩の可動域を広げるために肩回しを加えていきます。

脚力も運転で使わない左足が全然ダメで、全体的に左側の筋力が弱っているみたいです。意識的に左足を床に付けるようにと、細かい動作が要らない物は左手で持つように言っていますが、たぶんダメなので近日中にメニューに追加して重点的に鍛えて左右のバランスを取っていこうと思います。

父が筋力を取り戻したら、このメソッドをサービスとして提供していくことも視野に入れているので、今後も全力で取り組んでいきます。

コメント