キッチンラック完成・マスク忘れ・運動量増量

駄散文
スポンサーリンク

キッチンラック完成

今週から作り始めたキッチンのラックですが、今日ダイソーに行って棚板を追加購入し、一段増設してついに完成しました。

ダイソーのジョイントラックを組み立てて作りましたが、地面というかキッチンの天板をそのまま使用して、間に棚板3枚を入れて4段構成になっています。

上の段にEchoDotを設置して、音楽を聴いたりダイニングの電灯を声で制御できるようになりました。ギリギリの寸法で収まったので、地震でも上下に挟まれて落ちないようになっています。

スマホスタンドも増設して、レシピの閲覧やタイマーとして使うことができます。

左サイドには6連から5連になってしまったフックを固定して、調理器具を吊るすことができるようになりました。

ついでにマグネットフックも増設し、水切りカゴの上に設置して洗い終わった直後は一時的にマグネットフックに吊るして、乾いたらラックのフックに移動するようにしました。今まで使っていた吸盤フックはたまに落ちてしまうのがネックだったので、これが解消しました。

また上の写真で分かる通り、マグネットで骨抜きやトング、キッチンハサミなどを固定するようにしました。

ダイソーに「ちっちゃな計量カップ」があり、萌えてしまったので買ってしまいました。上のラック全体の写真のどこかに置いてあります。

今回は吊り下げ棚も増設したので、いつも迷子になっていたラップの置き場も確保できました。

EchoDotのためにマルチタップで電源も増設したので、コーヒーメーカー・ブレンダー・電気ケトルの配線が壁に行ってスッキリしました。

元々はブラックフライデーセールで買ったEchoDotを置きたいだけだったんですが、キッチン周りの構成を見直すいいきっかけになって各種増設を行うことができました。逆に今までどれだけ無頓着だったかということですが、結果オーライでこれからキッチンの使い勝手が大幅に向上しそうで嬉しい限りです。

マスク忘れ

昼間ダイソーに行く際マスクを忘れて出かけているのに気づかず、サイクリングロードの坂を登り切って降りたところで気づいたので、仕方なく引き返しました。

最近この坂を一気に登り切って、そのまま速度を維持してイオンまで行くのがいいトレーニングになっていますが、結構疲れるので途中で引き返すとかなりゲンナリします。

結局自宅に戻ってマスクを装着して再び自転車に乗りましたが、やる気を失ったので最短ルートで往復しました。最近月に1度くらいは忘れて出てしまうので、ダウンジャケットかリュックに予備のマスクを仕込んでおいたほうが良さそうです。

運動量増量

最近減量を意識して食事を制限するように心掛けていますが、先日導入した腹筋ローラーの威力というか負荷が凄まじいので、運動量を増やして脂肪を筋肉に変換するほうが楽なんじゃないかと思い始めています。

腹筋ローラーを立った状態で前に転がして元の位置に戻す、いわゆる「立ちコロ」ですが、1回だけでかなり腹筋に負荷が掛かります。私はほぼ毎日バランスボールで腹筋を30回やっていたにも関わらず、初回は2日間筋肉痛になりました。メチャクチャにキツいので運動初心者の方は1回もできないかもしれません。

腹筋ローラー(アブローラー)の効果と使い方。初心者向けのやり方、回数と頻度 | トレーニング ×スポーツ『MELOS』
効率的に腹筋を鍛えることができるエクササイズ器具「腹筋ローラー(アブローラー)」。

今週の日曜に届いたのでまだ6日目ですが、体重も少し減ってきて早くも腹筋が浮き上がって見え始めていて驚いています。短時間でもの凄い負荷を掛けられる=効果があるので継続してやっていこうと思います。

また20年くらい前に気の迷いで買ってしまったボディブレードを使い始めました。まだ続いているようで、Amazonに正規品がありました。

こちらも1分間やればいいという触れ込みでしたが、毎日軽くですが筋トレしていてもキツすぎて1分も続けられません。20秒ブルブル→10秒休み→手を持ち換えて20秒ブルブル→10秒休み→縦に20秒ブルブルとやってかなりゼイゼイします。

公式でワークアウトのページがありました。

Bodyblade® Workout Programs | Bodyblade
All the tools and information you need to create a customized training program tailored to you and your goals!

おそらく全力で鍛えてもガチムチにはならない気がするので、懸垂マシン+腹筋ローラー+ボディブレード+サイクリングで細マッチョを目指します。

駄散文
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
記事が面白かったらフォローお願いします!
株式会社自由の森

コメント

タイトルとURLをコピーしました