ピーマン祭り続行・父の筋トレ経過報告という名の愚痴

駄散文
スポンサーリンク

ピーマン祭り続行

先日7個入りの大袋を買ったピーマンですが、祭り状態で調理しています。

昨夜はツナマヨピーマンを作りました。

ツナ缶1個を面倒だったので汁ごと器に入れて、ピーマン1個を生のまま横に千切りにし、マヨネーズ大さじ3、チューブ入りからし4cm、コショウ少々で和えるだけです。

量に対して入れた器が大きすぎたので、かなりショボい見た目になってしまいましたが、おやすみ前の小腹を満たす程度にはなりました。また、2回やってみて「ピーマンにはからしマヨが合う」と確信しました。

今日は青椒肉絲風あんかけスパゲティを作りました。

まずはニンニクをスライスしてオリーブオイルに浸しておき、ヘタと底を落としたピーマンを2つに切って潰して平たくしたら、縦に千切りしてフライパンに入れ、挽き肉40gは油のないところで一緒に強火→弱火で炒めます。たけのこは千切りの水煮があるので、最後に投入します。

スパゲティを茹で始めて、茹でている間に片栗粉大さじ1、水100mL、麺つゆ小さじ1で水溶き片栗粉を作っておきます。残り茹で時間が4分になったらたけのこの水煮をフライパンに投入し、鶏がらスープの素小さじ1~2を加え、コショウを振って味を整えます。

残り茹で時間が2分になったら水溶き片栗粉をフライパンに投入し、強火にしてとろみを付け、茹で上がったスパゲティとよく混ぜたらできあがりです。

挽き肉を使っているので肉絲ではなく、油通しもしていないので手抜きのなんちゃってレシピですが、手軽に青椒肉絲の味が再現できるので気に入っています。

明日は肉を調達して本物の青椒肉絲を作ろうと思います。

父の筋トレ経過報告という名の愚痴

8月に自力で起き上がれなくなったため、仕方なく再開した父の筋トレですが、椅子で手で補助するスクワット→歩行器でスクワット(膝直角)→歩行器スクワット(うんこ座り)→ハイハイ再開まできました。

起き上がれないのがものすごくヤバいと思ったので、下肢と体幹の強化を優先したため上半身はまったく鍛えていませんでしたが、ハイハイで一気に全身の筋力を増強する作戦です。

父はいつも椅子に座りっぱなしでテレビを見ていますが、左足を楽にしていて全然使わないのと、利き手が右で左手を全然使っていないので、右に比べて圧倒的に左手左足の筋力が弱くなっています。

したがって、ハイハイをすると左手の出方が少なく、筋力もないので勝手に左外側に流れていきます。これを矯正すべく、左手もっと前!内側に付く!と声を掛けていますが、本人は右と同じ距離で真っ直ぐに左手が出ていると勘違いしているようで、声を掛ける度に混乱している様子が伺えます。認知症なので話が通じないから本当に面倒ですね。家族じゃなかったら速攻で関係を断つレベルです。

まだハイハイを始めて2週間位で全然筋力がないのと、体に動きを覚えさせるまで結構時間が掛かるので、持久戦でまずは綺麗なフォームで動けることを目指していきたいと思います。

モヤモヤしまくるので何度も書いてしまいますが、私自身の筋トレは腹筋ローラーの立ちコロ10回で1分で終わるのに対し、父の筋トレは15分は軽く掛かる上に成果が出るまでの時間が長すぎるため、食われるリソースを考えると非効率すぎてイライラしまくっています。

今はリビンク~玄関往復2回で15分ですが、5往復を10分くらいでいけるパワーとスタミナを付けるのが目標です。ここまでいったら腹筋ローラーで一気に時間を短縮する予定です。

これでも毎週デイサービスの個別機能訓練2回に加えて、今週からデイケア1回も追加されて週休3日になったので負担が少し軽くなりましたが、父が自分で動ける確信を持って自主的に運動するようにして、一刻もはやく手を引くのが最終目標です。

コメント