OBSアップデート後の再設定方法(UIと同時配信)まとめ

PC関連
スポンサーリンク

先日、定番配信ソフトOBSのアップデートがあり、昨日配信前にアップデートを行ったところ、UIが大幅に変更されて配信できるまで時間が掛かり、同時配信ができなくなっていました。

配信後に調べて設定したところ、同時配信も含めて無事に元通りにすることができました。この記事では再設定の方法について備忘録がてらまとめておきます。

1.テーマを”Dark”に再設定

まず大幅に変わってしまったUIですが、新しいテーマの”Acri”が設定されているためです。アップデート後に立ち上げたらメニューの縦幅とフォントサイズが大きくなり、モニター映像(プレビュー)を圧迫していて焦りますよね。

これを画面左上のファイル→設定→一般から、テーマを”Dark”に設定し直せば元に戻ります。設定後、下のシーンやコントロールのエリア(ドック)を下げればOKです。

2.プレビューの設定

モニターしている映像が画面中央に固定されているのを直します。モニター映像(プレビュー)のエリアを右クリックして、下記の操作を行います。

  1. 「プレビューをロック」のチェックを外す
  2. 「プレビュースケーリング」▶「基本(キャンバス)(画面サイズ)」を選択

画面いっぱいに表示されますが、ここからサイズを縮小して画面に合わせます。

まずは表示画面をドラッグして、角をドラッグできるように適当に右下に寄せます。

左上のポインタをドラッグして縮小しつつ、画面に合わせて位置とサイズを細かく調整すればOKです。私はこのレイアウトにしていますが、いつもの位置に調整してください。

3.同時配信プラグイン”obs-multi-rtmp”の再設定

上の方法で表示とレイアウトは直りますが、同時配信ができなくなっているのでこちらも再設定を行います。具体的には、下のページで”obs-multi-rtmp”の最新版をインストールして設定をやり直せばOKです。

Releases · sorayuki/obs-multi-rtmp
OBS複数サイト同時配信プラグイン. Contribute to sorayuki/obs-multi-rtmp development by creating an account on GitHub.

1.YouTube

YouTube StudioのストリームURLとストリームキーをコピペで入力します。

コピーしたら、プラグインの「新規配信登録」をクリックして、下記のように入力します。

  1. RTMPサーバー:rtmp://a.rtmp.youtube.com/live2
  2. RTMPキー:”ストリームキー(エンコーダ…”をコピペ

2.Twitch

クリエイターダッシュボード→設定→配信の項目で「プライマルストリームキー」をコピーします。

コピーしたら、YouTubeの手順と同様に「新規配信登録」で下のように入力します。

  1. RTMPサーバー:rtmp://live-tyo.twitch.tv/app/
  2. RTMPキー:コピペしたプライマルストリームキー

以上の手順で、おなじみのメニューができていればOKです。

以上の手順ですべて元に戻りました!…と言いたいところですが、プラグインの読み込みエラーが出てダメだったので、OBS本体を設定を残したままアンインストールしてインストールし直し、プラグインをアンインストール→最新版をインストールして設定を行い、ようやく元通りになりました。起動時にエラーが出る場合は試してみてください。

4.ドックの設定で同時配信のウィンドウ表示&固定

エラーも出なくなり、ようやく同時配信もできると思っていたら同時配信のウィンドウがどこかに行っていまい、結局またYouTubeのみで配信を行うことになってしまいました。

エラーが出ないのに表示されない場合は、右上のメニューで「ドック」を選択すると、一番下に「同時配信」があるのでチェックすればOKです。

同時配信のウィンドウをグイッと端に寄せると、端に一体化するのでやっておくと便利です。

一体化してスッキリ見やすくなりました。プレビューの位置が変わるので調整して完成です。

設定が終わったらテスト配信を行って、配信の状態を確認して問題なければOKです。

 

 

PC関連
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
記事が面白かったらフォローお願いします!
株式会社自由の森

コメント

タイトルとURLをコピーしました