USB HDDケースでSSDを外付け接続したら、容量が足りないノートPCが復活!

PC関連
スポンサーリンク

今テレビに接続して使っている、動画鑑賞用のノートPCのメモリ不足が頻発して調子が悪いので、OSを軽いものに入れ替えたいと考えていました。また、ストレージの容量が32GB固定で、内蔵ドライブを交換することもできない作りになっているので、容量不足で困っていました。

そこで、最初は以前メインで使っていたPCの128GBのSSDが余っていたので、USBで外付けしてSSDに入っている軽量のOS(LinuxBean)を起動できるようにしようと思いました。

そのためにUSBの外付けHDDケースが必要なので、下の製品をAmazonで購入しました。1000円以下!安い!PCを自作していたときにお世話になった大好きなブランド、久しぶりの玄人志向です。

私が128GBのSSDを購入したのは何年も前ですが、今だと下の製品が3000円ちょっとで安いですね。

ケースのパッケージを開けてみると、ケースとフタ、USBケーブルがセットになっています。簡素な作りですね。

SSDとの接続はケースにある端子に挿すだけです。

2つあるUSBコネクタには既にマウスと有線LANアダプタを接続していて、USB ポートが足りなくなったので、セルフパワー(ACアダプタで電源を供給)のUSBハブを同時に購入しました。

ケース自体はバスパワーですが、これで電源に関しても安心です。ところがよく考えたら、SSDはHDDと違ってモーターなどの駆動部品がないので、バスパワーで充分でした。

テレビ台のテレビの裏のスペースにノートPCを置いてあるので、隣にケースに入ったSSDを設置しました。

上から見ると下のような感じです。

後はメインPCに接続してLinuxBeanをインストールしてからノートPCに接続し、ノートPCのBIOS (Basic Input/Output System)設定を変更してUSBから起動するようにすればOKのはず。ということで、いよいよ起動!…と思ったら全然ダメでした。調べたところ、うちのノートPCはASUSのX205TAなんですが、起動するのにかなり面倒な手順が必要とのことで、OS入れ換えは断念しました。そこで次は、Windows8.1をWindows10にアップデートすることにしました。

SSDをフォーマットし直してから再度ノートPCに接続し、外付けドライブとして認識したので、まずはDropboxの保存フォルダSSDに移しました。これで4GBが空きました。

空き容量を増やしたところで、Windows10へのアップデートを行い、うまくいって、無事Windows10を使えるようになりました。そういえば、Windows Updateもうまくいかなかったので容量不足が関係していたようです。

さらに、Kindle for PCをインストールしました。

Amazonの商品と同じようになっているので驚くと思いますが、無料でダウンロード(注文)できます。インストールしたら、本を保存するフォルダをSSDに設定。

ブラウザはChromeを使っていましたが、Vivaldiの方が軽いということでVivaldiをSSDにインストールしました。

Vivaldi ブラウザ | パワフル、パーソナル、プライベート なブラウザ
ウェブブラウザってだけじゃありません。多彩な機能が数多く搭載されています。とてもフレキシブルでトラッキングも一切行っていません。デスクトップ、モバイル、または自動車でご利用いただけます。

スクリーンショットです。タスクバーもしっかりWindows10になっています。

 

SSDを外付けで接続したことによって、容量が増えてPCそのものの動作が安定しただけでなく、Windows 10にアップデートできました。

また、Dropboxもフォルダを限定して使っていましたが、容量の制限がなくなったので全てのフォルダを同期することができて便利になりました。ただし、Dropboxについては、SSDが認識できない場合に初期状態に戻ってしまうので、ケーブルを抜いたりして接続が切れると面倒なので注意が必要です。

さらに、当初想定したもののできずにいた「Kindle本をテレビで読む」というのも容量の増加でできるようになり、大変嬉しいです。

テレビに接続したPCでKindle本をフルスクリーン表示すると下のような感じです。でかっ!

ストレージ容量が32GBと少ないノートPC に、外付けで128GBのSSDを接続することによって、Windows10にアップデートでき、動作が安定して容量の問題もクリアすることができました。

モバイル用途では使用できなくなってしまいましたが、据え置きでテレビに接続して動画の鑑賞をするだけなのでこれでOKです。Kindle for PCが使えるようになったのも嬉しい誤算でした。

ノートPCのストレージ容量が少ない方は、USBケース+SSDでの増設を試してみてはいかがでしょうか。

コメント